歴代シングルCD売り上げランキング!売上枚数&金額、アーティストの現在や印税

過去記事

スマホ等デジタル機器で音楽を聴く人が増え、CDの売り上げ枚数は減少傾向にありますが、過去にはCDがたくさん売れていた時代もありました。今回は、歴代のCD売り上げランキングトップ10をご紹介しますので、知っているアーティストがランクインしているか、ぜひ確認してみてください。CD売り上げ1位やそのアーティストの現在、印税、売上金額・枚数・人口などについても取り上げていきます。

歴代シングルCD売上げランキングトップ10

1位の売上金額・枚数・人口

まずは、歴代のCD売上ランキングと売上金額等について紹介します。ちなみに、売上金額については正確なデータがありませんでしたので、代わりに「売上枚数」に「販売価格」を乗じて計算します。参考までに、1970年代はシングルCDが1枚300円程度だったという記録がありますので、1位の「およげ!たいやきくん」の売上金額は「457.7万枚×300円」で、およそ13億7310万円くらいなのではないかと推測できます。1975年当時の日本の人口は1億1,194万人でしたので、単純計算で、全体のおよそ4.5パーセントの人がこのシングルCDを購入したと考えられます(一人で複数購入をしたケースなどは考慮していません)。

ランキングは、「アーティスト/CDタイトル/発売年/売り上げ枚数」の順に記載していきます。
1位)子門真人/およげ!たいやきくん/1975年/457.7万枚
2位)宮史郎とぴんからトリオ/女のみち/1972年/325.6万枚
3位)SMAP/世界に一つだけの花/2003年/313.7万枚
4位)サザンオールスターズ/TSUNAMI/2000年/293.6万枚
5位)速水けんたろう・茂森あゆみ/だんご3兄弟/1999年/291.8万枚
6位)米米CLUB/「君がいるだけで」「愛してる」/1992年/289.5万枚
7位)CHAGE and ASKA/SAY YES/1991年/282.2万枚
8位)Mr.Chirdren/Tomorrow never knows/1994年/276.6万枚
9位)小田和正/「Oh!Yeah!」「ラブ・ストーリーは突然に」/1991年/258.8万枚
10位)DREAMS COME TRUE/「LOVE LOVE LOVE」「嵐が来る」/1995年/248.9万枚

1990年代から2000年前後に発売された作品が多くランクインしていますね。この時代はミリオンセラーと呼ばれる「売り上げ100万枚超え」のヒット作品が数多く生まれた時代でした。

1位は子門真人!そのアーティストの現在と印税

歴代CD売り上げ1位である「およげ!たいやきくん」は、売り上げ枚数が457.7万枚となっており爆発的ヒット作品だったということが分かりますね。これだけ売れれば相当な金額の印税を手にしたのではないかと気になってしまう人もいるかもしれません。しかしながら子門真人は印税を手にすることはなかったようです。子門真人は「およげ!たいやきくん」発売以前に、歌謡曲の歌手として活動していた時期がありました。ヒット作に恵まれずに1年半で引退し、その後は音楽系出版社で働いていました。同時期にCMソングを歌うアルバイトをしており、アルバイト業務の中の一つとして、5万円の報酬で「およげ!たいやきくん」を吹き込んだそうです。このときの契約は「買取契約」であったため、子門真人に印税が支払われることはなく、大ヒットした後に記念として100万円が贈られるにとどまったと言われています。

子門真人は既に引退しており、ネット上では「消息不明」などと言われ現在の詳細は不明です。引退後に、過去に活躍した著名人の現在を追うテレビ番組の突撃取材を受け、不快感を示したというエピソードがあることから、引退後の現在は注目されるよりも静かに暮らしていきたいという気持ちがあるのかもしれません。テレビ等メディアで現在の子門真人を目にすることは今後も難しそうですが、動画等で過去の子門真人の歌声を聞くことはできますので、今回興味を持った方は検索してみるのも良いでしょう。

まとめ

歴代のCD売り上げランキングやCD売り上げ1位の売上金額・枚数・人口等をご紹介しましたが、売り上げ1位を獲得したそのアーティストの現在の詳細は不明であることや、当時印税が支払われなかったということを知ってしまうとなんともいえない気持ちになってしまう人もいるかもしれませんね。多くの人に愛された子門真人さんの作品は、ほかにも素晴らしいものがたくさんありますので機会があれば聞いてみてください。

タイトルとURLをコピーしました